fc2ブログ

まだまだ

2日前は、福島市でパブコメの説明会みたいなのの意見交換会に参加しました。
なんのことか良く分からず参加したのですが、徐々に内容が読めてくると、とんでもないことだというのがわかってきました。
福島県民の怒りの声を聞きました。怒り爆発、といった感じでした。
当然です。この怒りを、福井の人にも、知事にも、町長にも、町民にも、届けたい!!
25日にも郡山市であるらしいので、それにも参加してきます。
そのときは、居眠りしないようにちゃんと聞こうと思います。
行政の方の話はたるくて、言葉に深みがなくて、眠くなります。

昨日と今日は、飯舘村の再生をしようと活動している団体の作業を手伝いに行きました。
壮大なプロジェクト!専門技術者がたくさんいました。勉強になりました。
いろんな角度から、さまざまな方向から意見を聞き、話し合うこと、学ぶことが大切だと思いました。
いろんな話を聞いて、自分の意見を持つ、一つの意見を信じ込んでしまうのは危険。

福島に来てから、福島の声を福井の方に伝えるため、1.5メートル四方の布に寄せ書きをもらっています。
一枚目が一杯になり、二枚目に入りました。
今日、初めて断られました。
理由は、「書けない」「どう書いたらいいかわからない」。
一言でいいんですが…、想ったことを素直に書いてもらうだけでいいんですが…。福島の声は、大飯原発を止めるための大きな大きな力になると思っているんですが…。
正直、田舎くささというか、頭の固さ、というのを感じた。
自分も田舎に生まれたから、こういう気持ちはよくわかるつもりだ。
でも今は、世間体とか、恥ずかしいとか、そんな小さなしがらみとらわれず、垣根を越えて、一つの想いで繋がりたい。
一人一人が想っていることをはっきりと表現すること、これが日本を変えるための原動力でもあると思っている。
結局、原発が建てられたときも、想っていても口に出せない、表現できない人が多かったのではないかと想像してしまう。
日本を変えるためには、一人一人の想いが大切である。誰がとかじゃなく、誰かが、とかいうものでもない。
一人一人と繋がっていきたい。それが力になる。

今日まで相方が少し体調を崩していたので、一日休みをとろうかなと思っていたが、持ち直したようなので、明日も活動します。

つっぱしれ~

26日は群馬県赤城山、喫茶『虫の音』にて、学習会を行います。興味ある方は連絡ください~☆
どんな感じだろう…。夜7時くらいからかな。

27日は19時から、前橋CoolFoolにて、アトミックカフェに参加します。是非是非、来てください~!!
歌も歌うよ♪

28日は、福井に帰って勝山でライブダヨ☆


サクサクっと近況報告☆

今は某事務所にお世話になっています。

迷惑かけっぱなしの旅です…。すみません、ありがとうございます。

いろんな人と話をできるのがうれしいです。

今やるべきことをやる、精一杯やる!!



スポンサーサイト



Comment

非公開コメント

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR