
シンガーソングライトファーマン
|Posted:2012/05/02 16:43|Category : 自分のこと|
畑を借りました。
近所で広い畑を年間1000円で借りれました。
今日、雨の中種を植えてきました。
種はいずれもネットで買いました。
F1春蒔大根、サラダごぼう、F1大型福寿トマト、伏見甘とうがらし、五寸人参、バターナッツ。
さてさて、どうなることでしょう。
畑を貸してくれたおっちゃんに、「自然農法でやりたいんですよ~」というと、「草ボーボーにするんけ」、と言われ、「たぶん無理やろ~」と3回ぐらい言われたが、草ボーボーにしてもいい端っこのところを貸してくれた。草ボーボー許可も下りた。笑
とりあえず、手入れされ、耕されたところに種を蒔き、草ボーボーの放棄地みたいなところも見つけたので、勝手に泥団子を5、6個ほおっておいた。
もちろん、福岡正信さんの物真似をしただけではいけないと思うので、いろいろと試行錯誤してみます。
さてさて、どうなるやろ~。楽しみ☆

近所で広い畑を年間1000円で借りれました。
今日、雨の中種を植えてきました。
種はいずれもネットで買いました。
F1春蒔大根、サラダごぼう、F1大型福寿トマト、伏見甘とうがらし、五寸人参、バターナッツ。
さてさて、どうなることでしょう。
畑を貸してくれたおっちゃんに、「自然農法でやりたいんですよ~」というと、「草ボーボーにするんけ」、と言われ、「たぶん無理やろ~」と3回ぐらい言われたが、草ボーボーにしてもいい端っこのところを貸してくれた。草ボーボー許可も下りた。笑
とりあえず、手入れされ、耕されたところに種を蒔き、草ボーボーの放棄地みたいなところも見つけたので、勝手に泥団子を5、6個ほおっておいた。
もちろん、福岡正信さんの物真似をしただけではいけないと思うので、いろいろと試行錯誤してみます。
さてさて、どうなるやろ~。楽しみ☆

スポンサーサイト
