
川登芸術村フェスティバル
|Posted:2019/02/17 21:26|Category : 未分類|
ギター朝練の後、家族で図書館へ行って本を借り、メンバーのパトリックの家で二人で新曲の練習。本番直前でカホンのショーへーも含めて最後のリハーサル。
今日は、川登保育園跡地で行われた川登芸術村フェスティバルに参加してきました。
聞くところによると、全然告知がされてないけど、定期的に行われているイベントみたいで、すごくいいアーティスティックなアットホームなイベントでした。すごく良かったな☆
なんか歌いっぱなしの一日だったように思うが、それでも本番もテンション下がらずにいいライブができたと思う。なんだかんだ我ながら成長しているかもね。ナンテネ♪笑
昔は事前に打ち合わせとかするとだんだんナーナーになってきて緊張感がなくなってしまってたように思うが、なんだかんだ37年という歳を積み重ねてきたな〜と思ったり、したよ。
最近、全くやっていなかったギターの練習をするようになった。
ガチガチに動かなくなった指を、一本一本ほぐしてリハビリしていくかのようだ。
そらもなんとなく空で聴いているみたいだし、なんかじみーな練習っていいなと思う。
ずっと描いていなかった新曲も、創りたい。どんな曲を描けばいいかわからないが、模索していこう。
かっこつけずに新しい曲を作ってしまえばいいとも思うが、かっこつけたいとも思うし、ただの自己満足ではやりたくないという思いと、究極の表現とは究極の自己満足なのかなとも思ったりもする。
沖縄では辺野古基地建設に対する県民投票が行なわれ、今年は選挙の年と言われるほど全国的に選挙が行われるという。
はたまた広島の江田島では、放射能で汚染された土壌の処理が強制的に行われていると住民の人から聞いた。
そんなそんなそんなときにボクは、何ができるだろう、何を歌いたいのだろう。
37年間生きてきた。中学校からギターを弾いてきた。恥ずかしくないように生きていきたい。
繋がれてきた命、今世での私の仕事。何をしようか〜やっていこう〜
今日は、川登保育園跡地で行われた川登芸術村フェスティバルに参加してきました。
聞くところによると、全然告知がされてないけど、定期的に行われているイベントみたいで、すごくいいアーティスティックなアットホームなイベントでした。すごく良かったな☆
なんか歌いっぱなしの一日だったように思うが、それでも本番もテンション下がらずにいいライブができたと思う。なんだかんだ我ながら成長しているかもね。ナンテネ♪笑
昔は事前に打ち合わせとかするとだんだんナーナーになってきて緊張感がなくなってしまってたように思うが、なんだかんだ37年という歳を積み重ねてきたな〜と思ったり、したよ。
最近、全くやっていなかったギターの練習をするようになった。
ガチガチに動かなくなった指を、一本一本ほぐしてリハビリしていくかのようだ。
そらもなんとなく空で聴いているみたいだし、なんかじみーな練習っていいなと思う。
ずっと描いていなかった新曲も、創りたい。どんな曲を描けばいいかわからないが、模索していこう。
かっこつけずに新しい曲を作ってしまえばいいとも思うが、かっこつけたいとも思うし、ただの自己満足ではやりたくないという思いと、究極の表現とは究極の自己満足なのかなとも思ったりもする。
沖縄では辺野古基地建設に対する県民投票が行なわれ、今年は選挙の年と言われるほど全国的に選挙が行われるという。
はたまた広島の江田島では、放射能で汚染された土壌の処理が強制的に行われていると住民の人から聞いた。
そんなそんなそんなときにボクは、何ができるだろう、何を歌いたいのだろう。
37年間生きてきた。中学校からギターを弾いてきた。恥ずかしくないように生きていきたい。
繋がれてきた命、今世での私の仕事。何をしようか〜やっていこう〜
スポンサーサイト
