
夏の音楽祭☆
|Posted:2014/06/25 21:39|Category : 里作り|
西日本漫遊の旅を終え先日帰ってまいりました。
旅中もずっと気になっていたちゅん太とちゅん子のこと。
ちゃんと育ってるかな~、もうすぐ巣立つ頃かな~と。
それがなんと、家に帰ると、大量のウンコだけ残してみんな巣立った後でした。
巣は言葉どおりのもぬけの殻。
なんと寂しいかな…。予定日より全然早い…。
いつも我が家は二羽のツバメと数匹の子ツバメの鳴き声で騒がしかったのに、帰るとすっぽりと穴が空いたようでした。
我が家とオレの心の穴を、どう埋めてくれるんだい…!!泣
と泣き崩れていたところ(笑)、翌日の日中、なんと二羽のツバメが我が家にやってきました。
出たり入ったりを5度ほど繰り返し、やがていなくなりました☆
感動的な瞬間。あれは、ちゅう太とちゅん子だろうか?それとも子ツバメだろうか…?
何がともあれ、なんとも律儀なやつ。かわいくて仕方ないです。
それ以来、もう来ることはありません。
みんなと仲良く暮らすんだよ~。また来年くるんだよ~☆
ということで、空いた心の穴も埋まり、再び家作りに追われる日々です。
近日オープン予定の食堂の壁板張りの仕事もしています。
完成してオープンした暁には、是非食べに来てください~☆
それはそうと今まで何度かお知らせしている、7月20日の夏の音楽祭、是非遊びにきてください☆
以下、詳細です。
幸せを自分の足元から創っていきたい。みんなで遊ぼう!!
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・


7月20日(日) 午前11時から午後9時まで
旧美山町野外音楽堂 or 文化堂ガレリーオにて(福井県福井市中手町16-25)
*入場無料
あなたと出会えて 巡り巡って
美しい山々と 小鳥のさえずり
野に咲く花々に 蝶々がつどい
大地を汚さず 自然に即して
今日も明日も 生きてゆきたい
今日の日をありがとう
あなたと出会えてありがとう
今日までの出会い
今日からの出会い
今のあなたとまだ見ぬあなたに
感謝を込めて
みんなみんなで 遊びましょ
【タイムスケジュール】
11:00~ スタート
11:30~ すーさん (詩の朗読)
11:45~ ガクちゃん (三線弾き語り、沖縄民謡)
12:10~ 雨の日の男 (ギター弾き語り)
12:35~ チヒロ&アキエ (ギター弾き語りユニット)
13:00~ 石黒タカシ (ピアノ弾き語り)
13:25~ バッカナル (ギターなどの弾き語り)
13:55~ じょん。 (ギター弾き語り)
14:20~ 山田治久 (ギター弾き語り)
14:45~ 道場了鳳 (尺八)
15:10~ イナーラ・セリクパエバ&高橋直己 (カザフスタンの歌と器楽)
15:35~ 福井センター合唱団 (合唱)
16:00~ 宮田恵 (フラメンコダンサー・群馬からの友情出演)
16:35~ 久保幸治 (ギター弾き語り)
17:00~ マキマキセッションズ (ロックバンド)
17:35~ FFF (ロックバンド)
18:10~ はちようび (ロックバンド・大阪からの友情出演)
18:45~ 障子穴 (ロックバンド)
19:20~ タカヒ&ナター&DANNE THE RIDDIM BAND (レゲエバンド)
19:55~ サトチエ (ギター弾き語り・群馬からの友情出演)
20:30~ 山本道則 (ピアノ・ギター弾き語り)
21:00~ 終了
~今の自分があるのは、今まで出会えたあなたのおかげ~、そんな感謝の気持ちを込めて、福井県旧美山町にて音楽祭をやります。去年の12月に移住して、初めての本格的音楽フェスの企画!!ぜひぜひ遊びにきてください☆ギターの弾き語りからロックバンドまで、尺八の演奏からカザフスタンの器楽、フラメンコダンスまで、さまざまな表現者達、県内外から総勢20組出演♪
●いろんな屋台が出る予定です。(カレー、蕎麦、カキ氷、パンなどなど…)
●できる方は、自慢の手作り料理を一品お持ちよりください☆持ち寄りパーティー♪
●マイ箸・マイ皿・マイカップ持参歓迎!!
●出店自由。手作り作品、屋台の出店などを希望される方は事前にご連絡ください☆
●キャンプスペースあり☆テント持参でキャンプ可♪
●宿泊素泊まり500円、萌叡荘tel 0776-93-2421(要予約)
【主催・問い合わせ】
tel : 090-9443-8750 よっしー&みっき~
ヨロシク☆みんな幸せにね♪
旅中もずっと気になっていたちゅん太とちゅん子のこと。
ちゃんと育ってるかな~、もうすぐ巣立つ頃かな~と。
それがなんと、家に帰ると、大量のウンコだけ残してみんな巣立った後でした。
巣は言葉どおりのもぬけの殻。
なんと寂しいかな…。予定日より全然早い…。
いつも我が家は二羽のツバメと数匹の子ツバメの鳴き声で騒がしかったのに、帰るとすっぽりと穴が空いたようでした。
我が家とオレの心の穴を、どう埋めてくれるんだい…!!泣
と泣き崩れていたところ(笑)、翌日の日中、なんと二羽のツバメが我が家にやってきました。
出たり入ったりを5度ほど繰り返し、やがていなくなりました☆
感動的な瞬間。あれは、ちゅう太とちゅん子だろうか?それとも子ツバメだろうか…?
何がともあれ、なんとも律儀なやつ。かわいくて仕方ないです。
それ以来、もう来ることはありません。
みんなと仲良く暮らすんだよ~。また来年くるんだよ~☆
ということで、空いた心の穴も埋まり、再び家作りに追われる日々です。
近日オープン予定の食堂の壁板張りの仕事もしています。
完成してオープンした暁には、是非食べに来てください~☆
それはそうと今まで何度かお知らせしている、7月20日の夏の音楽祭、是非遊びにきてください☆
以下、詳細です。
幸せを自分の足元から創っていきたい。みんなで遊ぼう!!
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・


7月20日(日) 午前11時から午後9時まで
旧美山町野外音楽堂 or 文化堂ガレリーオにて(福井県福井市中手町16-25)
*入場無料
あなたと出会えて 巡り巡って
美しい山々と 小鳥のさえずり
野に咲く花々に 蝶々がつどい
大地を汚さず 自然に即して
今日も明日も 生きてゆきたい
今日の日をありがとう
あなたと出会えてありがとう
今日までの出会い
今日からの出会い
今のあなたとまだ見ぬあなたに
感謝を込めて
みんなみんなで 遊びましょ
【タイムスケジュール】
11:00~ スタート
11:30~ すーさん (詩の朗読)
11:45~ ガクちゃん (三線弾き語り、沖縄民謡)
12:10~ 雨の日の男 (ギター弾き語り)
12:35~ チヒロ&アキエ (ギター弾き語りユニット)
13:00~ 石黒タカシ (ピアノ弾き語り)
13:25~ バッカナル (ギターなどの弾き語り)
13:55~ じょん。 (ギター弾き語り)
14:20~ 山田治久 (ギター弾き語り)
14:45~ 道場了鳳 (尺八)
15:10~ イナーラ・セリクパエバ&高橋直己 (カザフスタンの歌と器楽)
15:35~ 福井センター合唱団 (合唱)
16:00~ 宮田恵 (フラメンコダンサー・群馬からの友情出演)
16:35~ 久保幸治 (ギター弾き語り)
17:00~ マキマキセッションズ (ロックバンド)
17:35~ FFF (ロックバンド)
18:10~ はちようび (ロックバンド・大阪からの友情出演)
18:45~ 障子穴 (ロックバンド)
19:20~ タカヒ&ナター&DANNE THE RIDDIM BAND (レゲエバンド)
19:55~ サトチエ (ギター弾き語り・群馬からの友情出演)
20:30~ 山本道則 (ピアノ・ギター弾き語り)
21:00~ 終了
~今の自分があるのは、今まで出会えたあなたのおかげ~、そんな感謝の気持ちを込めて、福井県旧美山町にて音楽祭をやります。去年の12月に移住して、初めての本格的音楽フェスの企画!!ぜひぜひ遊びにきてください☆ギターの弾き語りからロックバンドまで、尺八の演奏からカザフスタンの器楽、フラメンコダンスまで、さまざまな表現者達、県内外から総勢20組出演♪
●いろんな屋台が出る予定です。(カレー、蕎麦、カキ氷、パンなどなど…)
●できる方は、自慢の手作り料理を一品お持ちよりください☆持ち寄りパーティー♪
●マイ箸・マイ皿・マイカップ持参歓迎!!
●出店自由。手作り作品、屋台の出店などを希望される方は事前にご連絡ください☆
●キャンプスペースあり☆テント持参でキャンプ可♪
●宿泊素泊まり500円、萌叡荘tel 0776-93-2421(要予約)
【主催・問い合わせ】
tel : 090-9443-8750 よっしー&みっき~
ヨロシク☆みんな幸せにね♪
スポンサーサイト
