fc2ブログ

里開き~反原発・憲法を守り、自給自立の里☆きてきて祭り♪告知☆

里開き2014表 里開き2014裏
生まれてこの方、苦手分野が多々あるワタクシ河合です。
人前で喋ること、初めての人と陽気にしゃべること、そしてパソコン作業であったはずだが、こうして生まれて32年が経ち、ここ近年のうちに苦手ではなくなってしまった。もしくは、ちょっと得意になってしまったのだ。

望むも望まぬも、ただ生きて好きなことを好きにやろうとしていくなかで、そういう環境がワタクシ河合をそうさせてしまったのでアール。

まあ、ということで、恐いものナシの河合くんです。
でも、放射能も農薬も化学薬品も良からぬ食品添加物も戦争もキライであります。

去年は、住まいを転々と3回も変え、昨年末4回目の引越しで今住んでいる旧美山町に辿り着きました。
いろいろありましたが、終わってしまえば、すべてが必死で目の前のことに取り組んで流れ流れた結果でした。

そして、移住して初めてのウェルカム祭り

『里開き~反原発・憲法を守り、自給自立の里☆きてきて祭り♪』

を行いますので、ぜひみなさん遊びにきてください☆

得意になってしまったパソコン作業ですが、連日のチラシ作りやらなんやらで疲れたので、今日のコラムはこのへんで…

またヨロシクです~☆

ナイスなチラシなのでみなさん、クリックして大きくしてご覧ください!!河合とmicky-mountainの共作です。
祭りは、河合とmicky-mountainと萌叡塾をはじめ、里のみなさまとの共催です☆ヨロシク

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

『里開き~反原発・憲法を守り、自給自立の里☆きてきて祭り♪』
3月21日(春分の日)
旧美山町、萌叡塾(ホウエイジュク)『喫茶・手の花』付近にて(福井市中手町16-25)

心の込もった手作り雑貨、厳選食材でつくられたおいしい食べ物。
美しい山々に囲まれ、流れる音楽に身を委ねながら春の訪れをいっしょに感じてみませんか?

11:30~里開き☆開店
13:00~催し物はじまり
15:00~谷崎篤輝氏トーク&おしゃべり交流会
17:00~ぼちぼちおひらき☆里の歌♪合唱

【出店】
☆ふるまいぜんざい(午前)“宝鏡もち使用”&ぽん菓子(午後)☆
*(ふーちゃんの)お母さんの竹弁当…竹の器に薪で炊いたご飯の和風弁当
*パティシエゆりちゃん…焼菓子&無農薬コーヒー
*山田さんのこだわり手打ちそば
*みやっちのそばめし(池田町からの友情出店)
*マウンテンのにがおえコーナー
*華ちゃんの手作り雑貨

~マイ皿・マイ箸・マイカップ☆持参歓迎~

【出演】
*河合良信…歌・ギター演奏
*学ちゃん…歌・三線演奏(沖縄民謡)
*谷崎篤輝…吟詠
*シャバジー…レゲエシンガー(舞鶴からの友情出演)
☆飛び入り出演あるかもっ!?☆

《谷崎篤輝さん紹介》
萌叡塾・塾長/喫茶・手の花 店長(72歳)
東京での学生運動を経て、30年前に美山へ移住。
以来、反原発・日本国憲法堅持をモットーに、無農薬での農業を実践し、自給自立の里作りを行っている。
激しい気性と行動力と人間味あふれるやさしさで里をひっぱる、老いも若きわれらのリーダー☆

【交通手段】
*クルマ…福井市街から約50分
*公共機関…JR越美北線(九頭竜線)、美山駅から地域バスにて清水へ
・地域バス時刻…行き-7:58/12:08/15:30/16:58 帰り-7:19/8:54/12:59/16:19

【ご宿泊】
萌叡荘(ホウエイソウ) 会場から徒歩5分
素泊まり500円 ※要予約 tel:0776-93-2421

《欄外告知》
夜の宴☆参加自由
夜7時から予定 ※参加費¥1000 (食事付き、お酒別)

【お問い合わせ】
090-9443-8750
rokkumura@yahoo.co.jp (河合)
スポンサーサイト



Comment

非公開コメント

Trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ケノーベルからリンクのご案内(2014/02/22 09:19)

福井市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR