fc2ブログ

おつかれさまでした~☆

参議院選挙で立候補した方々、反原発を掲げて闘った政党のみなさん、そしてそれを応援したみなさん、投票に行ったみなさん、本当におつかれさまでした~☆

結果は、メディアでは「自民圧勝」とデカデカと出ていますが、山本太郎さんが勝ったこと、沖縄では自民を倒したこと、これはスゴイことだと思います。
真っ暗闇に残された2つの星とでも言いましょうか☆

そして、共産党が議席を伸ばしたことも、自民の暴走を阻む力になるのではないでしょうか。

自分は、昔は全くのアンチ選挙だったのですが、こうやって新しい風が吹き始め、だんだんおもしろくなってきているように思います。
その一大役を担った「三宅洋平」さん。
たくさんの票を取りながらもダメだった。
でも、次はいけるでしょう、3年後!!
ワタクシは三宅洋平信奉者でも、詳しく知っているわけでもないのですが、ミュージシャンが政治の場にでて、あれだけおもしろく政治を語ってくれて、若い人を中心に、政治というものを身近に感じて興味を持つ機会を作ってくれて、本当に感謝しています。
次こそは勝って、政治というものをもっとおもしろく身近に感じれるように、かき乱してくれると思います!!笑

政治は、難しい、ややこしい、おもしろくない、ものではない、というのをこれから表現していくのがいいかもしれません。
今回の選挙で新しい風が吹き始めたのではないでしょうか♪



久しぶりにのんびりと敦賀で過ごしている河合くんは、まさかの平日に、明るいうちからビールを飲んでいるのです。

何事にもプラス思考で考えていた方が、人生楽しくなるような気がします(お酒の力を借りながらでも…笑)。

選挙の当日は某メディアの、福井県嶺北の某所で、出口調査の仕事をしていました。

出口調査では、自民が圧倒的に多かったです。
まさかまさか、このご時世にまだ自民…?と目を疑いましたが、全くそのとおりでした。
福井は昔からの自民王国、というのを痛感した気分でした。

でも、自民に票を入れた人でも、原発には反対、という人も結構いたんですよ。変なもんですね。

とりあえず自分が感じたことは、何も知らずに、とりあえず自民に、自民の政治に従っていれば大丈夫、なんて思っている人が多いんだと思いました。
自分で自分の住む国や街を作る、という意識の人はすごく少ないんだろうと思いました。

政治を動かすのはわれわれ一人一人の声だ!!

そんな中での今回の参議院選挙の闘いが、新しい風を吹かせ、新しい時代の息吹となるよう祈ると共に、これからも自分のできることをやっていこうと思います。

未来を創るのはわれわれ一人一人である。
すべては還ってくるものである。

そんなこんなで、ほろよい酔いヨイいい気分の河合くんのコラムを終わります。

みんなで、おもしろい世の中を創りしょお~☆笑
スポンサーサイト



Comment

非公開コメント

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR