
1歳になりました☆
|Posted:2016/01/21 22:07|Category : 未分類|
昨日、そらはめでたく1歳の誕生日を迎えました☆
いや〜、良かった良かった、めでたいな〜♪♪
長いようなあっという間の1年間でしたが、そらは日に日に成長し、気がつくと1歳の貫禄がでていました☆笑
最近のそらの流行りは…
①ばう〜、ぶあ〜、ぜあ〜、バー、とそら語を連発すること。よーしゃべります。
②つかまり立ち。
③散歩中によっしーの腕の中で寝ること。
④キャッチボール。ボールを投げると素早く返球してくる。笑
そして、少〜しずつですが、食事も始めました。
そらが、「もういらない」と言うまで母乳は続ける予定。
江戸時代は子どもが7歳になるまで母乳を与え続けたという話もあります。
こうやって母乳育児を一緒にやってきて、「なぜ人は人のための母乳を飲まずに、牛のための牛乳を飲む生きものになってしまったんだろう」と、つくづく疑問に思いました。オレも昔は牛乳が大好きで、身長が伸びると信じてたくさん飲んでいましたから…。
まだまだこれからですが、試行錯誤しながらこれからも3人共に成長し、歩んでゆきたいと思います。
何気ない毎日も、そらがいるだけでこんなに楽しく、大変になる。そんな日々をありがとう☆
そしてこれからもヨロシク♪
いや〜、良かった良かった、めでたいな〜♪♪
長いようなあっという間の1年間でしたが、そらは日に日に成長し、気がつくと1歳の貫禄がでていました☆笑
最近のそらの流行りは…
①ばう〜、ぶあ〜、ぜあ〜、バー、とそら語を連発すること。よーしゃべります。
②つかまり立ち。
③散歩中によっしーの腕の中で寝ること。
④キャッチボール。ボールを投げると素早く返球してくる。笑
そして、少〜しずつですが、食事も始めました。
そらが、「もういらない」と言うまで母乳は続ける予定。
江戸時代は子どもが7歳になるまで母乳を与え続けたという話もあります。
こうやって母乳育児を一緒にやってきて、「なぜ人は人のための母乳を飲まずに、牛のための牛乳を飲む生きものになってしまったんだろう」と、つくづく疑問に思いました。オレも昔は牛乳が大好きで、身長が伸びると信じてたくさん飲んでいましたから…。
まだまだこれからですが、試行錯誤しながらこれからも3人共に成長し、歩んでゆきたいと思います。
何気ない毎日も、そらがいるだけでこんなに楽しく、大変になる。そんな日々をありがとう☆
そしてこれからもヨロシク♪
スポンサーサイト
